チーズの日記

何かあったときに書きます。

DP十段合格の感想及び対策

チーズまたはエクスまたは歯磨きです。

弐寺十段合格しました。レザクラはクソ!w

めちゃくちゃ苦労しました。段位拗らせるのはこれで3回目かな?

SP9段←成敗拗らせた
SP皆伝←まだ受かってない
DP十段←今回のやつ
(DP五段←脳死で受験しすぎ)

レザクラでとてつもなく苦戦しました。二十回くらい受験しましたが今回含め2回以外はすべてレザクラで死んでます。中途半端な地力で適正上位の譜面を粘着するなと学習しなかったのかと。

12のイージーランプは100を超えていて、12.3にはいくつか(少なくとも5個は)イージーがついてました(詳しくはベーシックコース入ってないから見れん)。悪く言えば拗らせですが、良く言えばこのランプ数があったのでレザクラ以外は安心して演奏することができました。

改めて、各曲の感想をば(正規鏡のオプションは右利き基準で話してます)

Innocent Walls
空気。白壁は鍵盤側ガン見で処理。70~80%残ると嬉しい。鏡がゲージ残りやすいかも

レザクラ
ボス。癖つく。レーン間の棒を見る。正規も鏡もむずい。


最初は死なないように頑張って、後は流れで。回復できると嬉しい。正規が楽?

レゾン
ソフランは皿チョンで(本番やや失敗したけど)。レザクラ拗らせマンだったのでそんな死にかけはしなかった。正規がかなり楽。

全体
片手乱打はきれいに押そうとするな!押しにくい16分なんか指を変えずに押せ!(例えば左3→2を全部薬指でやる)

↑で書いた片手乱打をきれいに押さないということが僕が今回DP十段合格をしたことの本質だと思います。

~ここから片手乱打をきれいに押すなの話~

片手乱打をきれいに押さない(汚く押す)というのは、押しにくい16分片手乱打の部分を同じ指を連続で使いつつ押すこと(例えば左132を小薬薬で取ったり、左234を薬薬中で取ったりすること)です。

以前は階段の押し方を決めて、このタイプの階段が来たらこう押そうと考えていました。これにより100秒灰の階段や朧穴の開幕階段はきれいに押せるようになりました。DP九段まではこれでやっていけました。しかし、11や12の片手乱打譜面を触れると壁に当たりました。
このレベル帯の片手乱打では、
・階段が中途半端に始まる(左2→7や5→1の純正階段)
・階段が折り返す
→更に、折り返した後の階段にきれいに押せる配置が混ざる
・逆サイドも16分乱打ではないけどまあまあむずい
・階段じゃないけど押しにくい
という譜面が出てきます。レザクラは完璧にこのタイプの譜面です。
例えば十段挑戦段階で多様なタイプの片手乱打が来てもいちいち押し方を考えて押すことができるかというと答えはNOです。
更に僕の場合、

乱打をきれいに押そうとする

指がもつれてミスする

「やばい!今どんな譜面がきてるんだ、どう押せばいいんだ」

押し方も指の位置も迷子

めっちゃミス出る

というパターンがよくありました。

一方で、押し方を深く考えずに北斗っぽく押すやり方だと押し方に囚われず認識することに集中することができ、ミスが出ても焦りが出にくかったです。

片手乱打をきれいに押したい!という人は片手乱打をきれいに押すのは皆伝になってからでいいと思います。穴クエは無理だけど

~片手乱打を汚くしようの話終わり~

~練習法の話~

僕がしていたことは、両乱での練習と正規系特攻の繰り返しです。具体的に書くと、

・アップは簡単な☆9、10の両乱
・正規系特攻
・両乱系特攻
・両乱☆10ハード巡回
・たまに好みの曲を好きなようにやる

それぞれ順に説明します。

アップ
アップの時点で両乱をつけておくと両乱耐性がつくのでおすすめです。特にワナパ穴とDIAVOLOは片手同時押しが2個までのものが多く大ハズレは滅多に出ない(30回に1回くらい)のでおすすめです。モチベのために好みの曲でやるのもありだと思います。ただし、両乱に練習の意味を持たせるために☆9、10がいいと思います。

正規系特攻
できそうかもな譜面と、できなさそうだけどボコボコにされなさそうな譜面をやります。FLIPや鏡オプションはあり。十段挑戦段階なら非公式12.3までなら特攻する価値があると思います。全体的にむずい譜面ならBP200以内を目標にするといいと思います。革命灰などの癖が強い曲はモチベに悪影響を及ぼす可能性があるので程々にしましょう。

両乱系特攻
両乱をつけて☆10と☆11をやります。選ぶ曲の基準は
・片手同時押しが3つ以上来ることが少ない
・全体で難易度がほぼ同じ
・片手乱打がある、または多い
・ラス殺しがない、または両乱で難化しにくい
です。基準に当てはめるのがだるいなら両乱のおすすめ曲は「10 両乱 おすすめ」とかで調べたら出ます。両乱に慣れていないなら☆7、8からやって慣れましょう。

両乱☆10ハード巡回
PS2やInfinitasの環境があるならおすすめです。PS2だとフォルダ周回が早く終わるのでPS2の方がおすすめです。
やり方は、
・名前順の上から両乱ハードで選曲
・クリアしても落ちても次の曲をやる
・ただし、極端に乱が外れていると感じたらもう一度してもよい
・一周したらハードした曲を除いてもう一度周回する(オプション問わずのハードランプか、両乱のみのハードランプかはモチベに合わせて決める)
です。九段受かりたてで☆10だとしんどいなら☆9の巡回でもいいと思います。オプションにハードを含めているのが大事で、鍵盤を必死にとろうとして片手乱打を汚く押そうという考えに磨きがかかりやすいです。
レベルを変えたら中伝や皆伝の挑戦の練習でもこの方法は使えると思います。

好みの曲を好きなようにやる
段位拗らせとかで精神がやばいときにやる。やらなくてもいい。

~練習法の話終わり~

DP十段が終わったし、次はDP中伝目指して頑張ります(SP皆伝も)。と言いたいところですが、中伝の記念受験でまさかの4曲目落ちまで到達。

これはさっさと受かるしかねえな?

これで以上です。長い文章でしたが見てくださりありがとうございました。